入社式では、スーツの着こなしが印象を大きく左右します。とくに、目立ちやすい部分とされるネクタイは重要なポイント。
「入社式でつけるべきネクタイは何色?」
「入社式で守るべきネクタイのマナーは?」
といった疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。
今回は、入社式に適したネクタイの選び方をご紹介します。新社会人として注意すべきネクタイのマナーも解説しているので、あわせて参考にしてみてください。
新卒社員として謙虚な姿勢が求められる入社式。ネクタイが目立ちすぎて不適切な印象を与えてしまわないように注意が必要です。
主張の激しい色や柄は避けたほうがよいでしょう。赤やピンク、黄色のネクタイは派手な印象を与えかねません。柄はドットやチェックでも問題ありませんが、目立たないデザインのものを選びましょう。キャラクター柄はNGです。
高価なブランドのネクタイには、ひと目でそのブランドであることがわかるものがあります。入社式でブランド感の強いネクタイを着けていた場合、謙虚さに掛ける印象を与えてしまう恐れがあります。ブランドものを選ぶにしても、控えめなデザインにしましょう。
入社式では、目立ちすぎず誠実な印象を演出するのがポイントと言えるでしょう。
それでは、入社式にふさわしいネクタイの色・柄・種類についてご紹介します。
ネクタイは、スーツとの組み合わせによっても印象が変わります。一般的に、スーツのベースとなる色と同系色のネクタイを合わせるとよいとされています。色味に統一感が生まれ、上品で落ち着いた印象を与えられるためです。
色に迷う場合は、ネイビー系がおすすめ。紺や青は誠実で落ち着いた印象を与えてくれるため、新卒らしいフレッシュ感を出すには最適な色と言えます。
色だけでなく、柄も重要です。フォーマルな式典である入社式では、控えめな柄を選びましょう。一般的には、無地かストライプが定番とされています。
無地の場合は、シルクなどの光沢感のある生地を選ぶのがポイント。カジュアルな印象を与えかねないコットンなどの生地は避けたほうが無難です。
若々しい印象を与えたい場合は、ストライプがおすすめ。右上から左下に斜めの線が入ったレジメンタル柄が人気です。
ネクタイは、大剣の幅の広さによって種類が分かれます。入社式では、幅が7~9cmのレギュラータイを選ぶようにしましょう。ビジネスパーソンにもっともよく使われている種類のネクタイです。
今回は、入社式にふさわしいネクタイの選び方についてご紹介しました。何を選べばいいか心配な方には「ネイビーで無地のレギュラータイ」がおすすめです。
控えめで落ち着いた印象を心がけ、素敵な入社式を迎えられるようにしましょう。
もっと知りたい!続けて読む
入社式に着ていくスーツのマナーは?選び方からコーディネートの基本を解説! こちらの記事では、入社式にふさわしいスーツの選び方について解説しています。
【あわせてお読みください】
1974年の設立以来培ってきた圧倒的な流通経路を駆使し、大量仕入れや国内外の生地メーカー様との共同開発などで素材の低コスト化に成功しました。
また実用的な機能性を生み出す仕立て、ディテールにまで気を配ったデザインを徹底的に追求し、高品質・低価格を実現しています
お客様に安心してお買い物していただくために、厳しい品質検査基準を設定しています。
当社は、取引先様との共栄共存を重視した経営姿勢を貫いてきたことから、多数の取引先に恵まれ、豊富なブランド商品を多数取り揃えることが可能になっています。また、仕入れ先と一体になった商品開発がかのうであり、これにより「機能性の高さ」と「ファッション性の高さ」を同時に追求する強みを持っています。